| 
					
						
							
							● 2月の詩 
							
								
									- 雪の日の足音
									
 - しずかにしてきいてみたら
 
											
											さくさく 
											ぎゅっぎゅっ 
											ざらざら 
											雪の日の足音
									  
										足あと
									- 雪の日、ママとあずさで
 
											雪の上を歩いた。 
											ママの大きな足あと 
											あずさの小さな足あと 
											まっ白な雪に足あとついた。 
											犬さんの足あとも 
											てんてんポンポンついてた。 
											桐子歩けるようになったら 
											足あとつけて遊ぼうね。
									  
										ソリすべり
									- ハンドルをもった。
 
											ソリがすべった。 
											風みたいにはやい。 
											さっととぶ鳥のように、 
											すべった !! 
											気分は最高! 
											桐子は大よろこび。 
											気分は、最高!
									  
										桐子のはじめての雪
									- お母さんが小さな雪の玉を桐子にあげた
 
										ちょっとさわった。 
										「つめたい?」 
										「いらない、いらない」ってした。 
										空の雪ふりじーっとみていた。 
										まじめな顔してみていた。 
										不思ぎなのかな?
								  
							 
							
						 
					 | 
					      |